さくらでオールシーズン |
||||
★CHOICE★詳細はココ! | ||||
HOME | PICKUP | RANKING | NEW | ITEM |
汁椀 日本の器 桜(さくら)(木製、うるし塗) 001-612【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越_北陸_東海_近畿_中国_四国】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】![]() 価格:¥2680-[税込] 商品購入ページへ | ||||
日本の器、桜(さくら)。山中産地・木地師の自信と誇り。桜の材質は硬くて美しく、細工物、版木、家具に使い、樹皮は細工物の表面に使われます。仕上げはスリうるし仕上げで木目を生かしています。1908年(明治41年)、石川県山中漆器産地で創業の我戸木工所で作られています。我戸木工所で作られる汁椀は天然の素材が生み出す美しい木目と木地師が丁寧に仕上げた木地の完成度を重んじ、決して隠すことなく豪快に木目を見せます。それは裏を返せば誤魔化しが利かないことを意味し厳選された素材・木地師の挽き、透明感のある拭きうるし仕上げの全てが完璧であってこそ成り立ちます。うるし塗のお椀といっても、扱い方は、簡単です。お使いの中性洗剤で、やさしく洗い、柔らかい布で水分を取り、あとは、自然乾燥でOKです。電子レンジ、自動食器洗浄機は不可です。材質は天然木(桜)、うるし塗。サイズは約φ11x7.2cmきれいな個装箱入りでプレゼントやギフトにも最適です。(ラッピングも可能です。) | ||||
商品購入ページへ |
||||
(c)さくらでオールシーズン |